2025年5月7日水曜日

Vトピア かなりや組

 

今日は初めてのVトピアでの水泳指導でした!

朝からワクワクの子どもたち☆
しっかり準備体操をします



水を顔にかけたりバタ足をしたり…
先生の話を聞きながら真似っこします!





慣れてきたのでレベルアップ!

先生にタッチしたり滑り台をしたり
とっても楽しそうです♪








ビート板にも挑戦しました!









最初はドキドキしていた子もいましたが、
最後は「たのしかった!」と
嬉しそうに話していました(*^-^*)



「 ありがとうございました! 」

友だちと一緒に泳げて楽しい時間を過ごせました!

お家の人に見てもらえるのを
楽しみにしています♡

2025年5月2日金曜日

ちまきを食べたよ♡

 

こいのぼり運動会も3学年

無事に終わり、今日はお給食で

ちまきが出ました♪


年長組さんは、ちまきに紐が
ついていてみんな何が出てくるかと
わくわくした表情で
あけていました!





年中・年少は食べやすいように
ひもはありませんが
みんなで匂いをくんくん・・・♡





とっても良いにおいがしたね♪


年少組さんは、興味津々・・・
何が出てくるのかな~




白いおもちだ~♡♡と、とても
嬉しそうでした!




各学年、こいのぼりを
持ち帰りました。



みんなとても嬉しそうに
お家の方に見せていました♪
ぜひお家で飾ってくださいね!


ダヤン「ちまき、食べたかったにゃ~」

2025年5月1日木曜日

こいのぼり運動会 年少組


今日は天気が良い中、

こいのぼり運動会を行いました!

♪こいのぼりの歌をうたいました。


まずはこどもの日について知ろう!

クイズに参加しました。

「子どもの日に食べるおもちはなーに?」

「こどもの日に飾るものはー?」

「こいのぼりの正しい位置はどれでしょう」

「こどもの日は何を願っているでしょう」

4つのクイズに楽しく参加しながら

こどもの日について知ることが出来たね!





全問正解できたかなー??


最後は「みんなと遊ぼう」を踊って、
準備体操をしました。

集会のあとは園庭でこいのぼり運動会スタート!

「追いかけっこ玉入れ」
先生が背負っているこいのぼいのかごをめがけて




一生懸命追いかけました。
「待て待て~」


落ちている玉をみんなでお片付け♪



次はかけっこ!

ゴールまで「よーいドン!」


同じクラスのお友だちと、競争しました。


大好きなおへやの先生にぎゅ~♪
二回戦、やりました。


最後は「こいのぼりくぐり」

フラフープの中をこいのぼりのように
すいすいと泳ぐように進みます。





川の中ををイメージして、スイスイ泳ぎました。
いっぱい泳いで、こいのぼりみたいに強くなったね。
みんなの笑顔、空まで届きそうだったよ。

<おまけ>

30日に初めてのバスに乗って、ちびっこ広場までいきました!



初めての遊具にワクワク♪



まさおくんとちびたくんに会えたね♪




ひつじのミルキーとマギー、たくさんのうさぎや、
あひると触れ合うことができました。
また、みんなでお出掛けをしようね。