2025年6月6日金曜日

英語で遊ぼう 年中・年長組


 英語で遊ぼうに参加しました☆

今日はリサ先生のお友達のカルメン先生でした。

 

英語の歌を歌います♪




クレパスとブックは完璧に覚えたね!


<年中組>

〇△□♢☆の形を英語で教えてもらいました!

「square」


「diamond」


とっても可愛かったです♡

形の色も塗りました!


上手に塗れたよ~!


<年長組>

色を探して遊びました!

どこかな~どこかな~


あったー!


「yellow」



「green」


今日も楽しかったね!



ぽっぽクラブ シール制作

               6月最初のぽっぽクラブです。


元気なお友だちがたくさん遊びにきてくれました♡ 



今日もいろいろな歌をうたいました。

♪Seven steps
 ♪元気いっぱい 

♪かたつむり
♪めだかの学校
♪ことりのうた

みんなのお気に入りの歌はあるかな?



紙芝居の間、座って聞けるお友だちが増えてきましたね。





虫歯予防デーにちなんで、シールのお楽しみをしました。

歯ブラシで ばいきんさんをゴシゴシゴシ・・・
きれいになったら ピカピカの「歯」シールを貼りました。

みんな集中して作っていたね。













出来上がりを見せてくれました☆
すてきなかばおくんが出来ました。









最後は ♪からだダンダン の体操をしました。



暑い日でも ちびっこ広場は木陰があり涼しいです。







来週13日のぽっぽクラブは リトミック遊びを行います♪

みなさん遊びに来てくださいね。

2025年6月4日水曜日

保育参観

 

6月3日・4日と2日間にかけて

保育参観を行いました♪


〈年少組〉

初めての参観

子どもたちもドキドキしていました


普段からカスタネットや鈴などの
簡易楽器に触れ、楽しく合奏しています



少しずつ音もそろってきました♪

“おりがみ遊び”で各クラス
様々なテーマで制作を行いました。


折り紙を折ったり、のりで貼ったり
みんな頑張っています




帰りは寂しくて泣いてしまう子もいましたが
おいしい給食をもりもり食べて
午後からも元気いっぱい遊びました♡



〈年中組〉

活動にスムーズに参加できるよう
おねむりをしています…♡


元気いっぱい朝の歌を歌ってスタートです


お当番の活動も頑張っています!


年中さんではピアニーを頑張っています。
まだなかなか指が動かなかったり、迷ったり…
少しずつ練習しています♡


制作帳で“かえる”の制作を行いました。





終わった後は、お家の方に見せて
褒めてもらってとっても嬉しそうでした♪



〈年長組〉

年長は保護者の方が隣に座って
一緒に合奏をしました♡


お父さんやお母さんの“おおきくなったらの夢”や
“お子様の良いところ”を発表してもらう
クラスもありました♪


お家の方に得意げに楽器の持ち方を
教えてあげる姿もありました!


七夕で鼓隊発表をする
“負けないで”の曲に合わせて
簡易楽器で合奏しました!


子どもたちが普段見ている絵譜に
触れていただき、合奏する楽しさを
知っていただくことができました!



みんなで音を合わせる楽しさを親子で
体感していただきました♪



最後はお家の方とぎゅー♡♡♡
普段よりも甘えん坊な子どもたちの姿…
とっても可愛かったです!


学年別で2日間にわたり、子どもたちの様子を
みていただくことが出来ました。
ありがとうございました



これから七夕に向けて練習も始まります!
暑い日はお茶を2本お持ちいただくなど
ご協力よろしくお願いします


ほいっぷ「僕もみんなの参観いきたかったぐわ~」





〈落とし物〉

持ち物には記名をお願いします。
(制服などお譲りいただいた物も
名前変更お願いします)


◎ポケットティッシュの落とし物がたくさんあります。
布のケースに入れていただくと
ポケットから落ちにくいです!
記名もお願いします!!