2021年3月25日木曜日

平成25年度卒園児同窓会

今日は一年越しの平成25年度卒園児の
同窓会が行われました。
今度中学二年生になるお友だち。
大きくなったみんなに会えることを
とても楽しみにしていました。



受付した後、クラスの名札を付けました。
みんなは何組さんだったかな?
しっかり覚えてくれていました。
お友だちも他のお友だちに会えて嬉しそうでした。


こんなにたくさんのお友だちが集まってくれました。
始めにきれいな桜の木の下で記念撮影しました。



去年集まってくれたスタッフのお友だち。
みんなが以前考えてくれた鬼ごっこをしました。





さすがは中学生!鬼ごっこの迫力すごかったです。
みんな楽しんでくれたかな。


最後はタイムカプセルの思い出の紙を配布しました。
当時のかわいい字や絵にお互い見せ合って
盛り上がっていました。













美鳥幼稚園の動物たちとも再会しましたよ。
猫のダヤンもみんなの元気な声を聞いて出てきました。



犬のソフィーに会いたいと
職員室まで呼びにきてくれたお友だちもいました。




短い時間であっという間でしたが、
とっても楽しい時間が過ごせました。
大きくなったお友だちに会えて、
職員はとっても幸せな気持ちになりました。
これからも美鳥幼稚園は、大好きなみなさんのこと
応援しています。

 


2021年3月23日火曜日

修了式

 今日は、1年間を締めくくる最後の日!

きれいな桜がみんなのことを見守っています😊


晴れ渡る青空の下、園庭で修了式が行われました☆


つくしんぼクラブの年長さんも一緒に参加しました!

♪朝のうた ♪園歌
元気いっぱいな歌声が響き渡ります


大好きな園長先生のお話を聴きました

静かに聴く姿勢に、1年間の成長が見られます😊


次に、少し寂しいお知らせです

今年で美鳥幼稚園をさようならするお友達のご挨拶がありました

うさぎぐみ・たくみくん

あひるぐみ・はるとくん


一緒にたくさん遊んだこと、ずっとずっと忘れないよ♡

次の幼稚園でも頑張ってね!



たくさんの気持ちを込めて、

♪おひさまになりたい を歌いました



美鳥幼稚園を退職する先生の発表もありました

大橋良成先生



加茂麻里子先生


神谷彩純先生


近藤香織先生

"みんなのこと、これからも見守っているよ"

"次の学年でも頑張ってね"

と言葉をもらいました😊


最後はみんな大好き

♪元気いちバンバン!



元気パワー全開です!!!


クラスのお友達や先生と過ごす最後の一日

年中さんはおさんぽに出かけました♡






年少さんは1年間お世話になったお部屋を大掃除しました✨

お外でご飯を食べたクラスやおさんぽに行ったクラスも!



たくさん遊んで最高の1日になったね!

次にみんなが来る時にはバッチが大変身します☆ミ
にこにこ笑顔で来てくれるのを待っているよ♡

保護者の皆様、1年間の温かいご声援・ご協力

本当にありがとうございました😊




楽しかったね~あひる組~

幼稚園の桜が咲き始めました。
あひる組で過ごす日々も残りわずかとなりました。
お友だちと咲いている所を遊具の上から見つけました。
「きれいだね!」

みどりっこ広場にお散歩に出かけました。



菜の花もきれいに咲き、草木が芽吹いていました。


犬のソフィーも遊びにきましたよ。




この日は美鳥第二幼稚園のちびっ子広場にレッツゴー!


あひるさんや大きい亀さんを見て大喜び。

たくさん遊びました。







そして今日は終業式です。

あひる組のお友だちもこんなに

お並びが上手になりました。


今日はぽかぽか陽気でとても気持ちいい一日でした。

桜もさらに咲いて、落ちてきた桜を

たくさん拾いました。

「先生見てみて!」






みんなで桜の木の下でパーティー、楽しいね♬

約7か月間でしたが、毎日元気いっぱい
幼稚園がんばったあひる組のお友だち。
お友だちと仲良くなって、ちょっぴり大きくなったね!
これからまた新しい出発です。
ずっとずっと応援してます。