2025年4月24日木曜日

年少組 初めての制作☆

 入園して二週間が経ち

子ども達は少しずつ幼稚園生活に慣れてきました♡

制作も始まり、クレパスで絵を描いてみたり

のりを使って貼ってみたり初めての経験をたくさんしています(^▽^)/


自由画帳にお絵描き☆

好きな色を使ってお絵描きをしました!





のりを使って丸を貼りました☆
「何色の〇をはろうかな。」




好きな色の〇を好きなだけ貼りました。


のりの感触はどうだったかな?
ぺったんぺったん楽しかったね♡


そしてこどもの日にむけて、
とってもかわいいこいのぼりを作りました♡





目を貼ったり、クレパスで模様を描いたり、
シールを貼を貼ったりこいのぼりさんを可愛く変身させることができたね!

作り終わったらこいのぼりをもってお外で泳がせてみました!





こいのぼりと一緒で風でゆらゆら揺られて面白かったね!

<おまけ☆>

雨が降っても面白いことがいっぱい♡
とっても楽しく過ごしています!





これからもいっぱい遊ぼうね♡


























歯科検診 年長・年中組


今日は歯科検診に参加しました☆
大きな口を開けて歯が元気か見てもらいました!



待っている子も
静かに待つことができました(*^-^*)






「 歯を磨いてきたよ! 」と
嬉しそうに話す子もいました

子どもたちも歯を大切にする気持ちが
持てるといいですね♪


セイシン体育教室 年長組


今日は、年長組最初のセイシンに参加しました!

身体を動かすことが大好きなので、
子どもたちはやる気十分です☆



準備体操もしっかりします!



今日は運動会で発表する組体操の練習をしました!
近藤先生が4つの技を教えてくれました


〈 あざらし 〉



〈 かめ 〉



〈 滑り台 〉



〈 V字バランス 〉



笛に合わせて技を決める姿が
とってもカッコよかったです(*^-^*)

お家でも楽しくやってみてくださいね♡

2025年4月18日金曜日

給食始まり♡

 

年少組の慣らし保育が終わり

16日から給食が始まりました♪


<年長組>




<年中組>




新しいクラスになって初めての給食♪
みんなでわいわい楽しそうです!



<年少組>
給食袋をカバンから出して
ナフキンをひいて…


準備も頑張っています♪


楽しみにしていたお給食♪
好きなものはあったかな?





お友だちと食べると
おいしいね!!









少しずつお野菜にも挑戦していこうね♡

〇おはしセットの箸は使えるようになってから
持ってきてください☆




お昼ご飯の後は、みんなで
たーくさん遊びます!







バスが一緒の異年齢のお友だちと
遊ぶ姿もみられます



砂場のお約束をして
砂場セットが出ると大人気♪








みんなで沢山あそぼうね♡





(年少組 おまけ)
初めてのりを使って遊んでみました♪


のりの感触を知って…



丸をたくさん貼りました☆



夢中になってたくさん貼ったり
重ねて貼ったり…
のりで紙がくっつくことを知りました♡



楽しかったね!!!


鈴を使って鳴らすことを楽しんでいます♡





色々な楽器に触れて
音楽だいすきになろうね♡