2025年5月29日木曜日

セイシン体育教室 年長組

 今日はセイシンに参加しました!

準備運動も

大きな声で元気いっぱい行います!


前回のおさらいをします!

かめ

すべりだい


V字バランス

ブリッジ

つぼみ

3人でも成功したね☆₌

次は新しい技に挑戦です☆

”2階建て”


怪我に気を付けながらチャレンジ!

ペアのお友だちと息を合わせるのが難しいね


最後はしっかり挨拶をして終わります☆

次のセイシンまで忘れないでおこうね!

2025年5月28日水曜日

Vトピア つばめ組

 とっても楽しみにしていたVトピア☆

水着に着替えてしゅっぱーつ!!!



「お願いします!!」


準備運動1・2・3・4!



まずは水に慣れよう♪


お水に顔をつけられるかな~?



歩いたり走ったり、トンネルをくぐったり☆
何度も何度も楽しみました(*^^*)


コーチをじゃんけん!
負けたほうが水をかぶります



トイレに行ってちょっぴり休憩♪




大人気だったすべり台♪


ラッコに変身してぷわぷわ~


ジャンプして深いところを飛び越えよう♪



みんなのバタ足で進む船!


途中大波がやってきたりして
とっても楽しかったね♡




リングを拾って遊んだり…


雨が降ってきたり…


最後までずーっと楽しかったね☆



「ありがとうございました!!」



「次はいつ行くの?」
そんな声がたくさん聞こえてきた帰りのバス

楽しい時間を過ごすことができました♡

2025年5月26日月曜日

音楽指導 全学年


 今日は音楽指導に参加しました。

まずは小澤先生に挨拶をします。

「お願いします!」


<年少組、あひる組>


小澤先生に楽器の持ち方を教えてもらいながら、
色々な楽器に挑戦しました!


先生の動きを見ながら一生懸命頑張りました!
みんなとても楽しそうに演奏していたね(*^-^*)



園歌などの踊りも元気いっぱい
踊ることが出来ました!

<年中組>


ピアニーを教えて頂きました!


「ドーナッツ、みかん、バナナ~
おなかがいっぱいだ」の歌や、音階に
合わせて歌ったりしました!


ピアニーでは、れんげそうやチューリップ
を演奏しました。
回数を重ねるごとにどんどん
上手になっていました(*^^*)

<年長組>



前回教えてもらった事を練習し、
一生懸命頑張りました。

移動も上手になってきて、お褒めの言葉も
いただきました♡

七夕フェスティバルに向けてこれからも頑張ろうね☆


2025年5月23日金曜日

自然と遊ぼう 年長組

 今日はみどりっこ広場に行き、

自然に触れました♪

まずは、もりのようちえんの先生たちに

挨拶します(*^^)

「お願いします!」


ハチに出会ったら

しゃがんでお地蔵さんになるんだね!


アゲハチョウの幼虫に
触ってみました!
「かわいいね♡」

虫さんが食べた
葉っぱを見つけたよ!

穴を覗くと万華鏡に変身!

鏡を覗くと
普段は見えない森の姿が見えたね!

空を見上げて
くるくる回ると、木の万華鏡に変身!
「目が回る―!」



花びらをちぎって
蓋に入れていきます!

「きれいー!!」
「見てみて♡」
色とりどりのお花で出来た万華鏡が完成しました!



森のハンモックやブランコ、
はしごで遊びました!



いつもと違うみどりっこ広場
とっても楽しかったね♡


幼稚園に戻ってから
また万華鏡にお花を入れて遊びました♪

世界で一つだけ
自分だけの万華鏡が完成しました☆彡

お家でも楽しく遊んでみてくださいね!