今日は真っ青な空の下、大根の種を植えに美鳥っこ広場へでかけました。
吉田さんのお話しもしっかり聞くことができました!
今日種を植える大根の名前は、
青首大根!
大根の名前もしっかり覚えることができました☻
大根の種は、赤色(消毒をしているため)でした。
一人三つ植えました。
いえーい!
大根が収穫できるようになるのは
12月ごろだそうです。
楽しみに待っていようね♪
どんぐりの赤ちゃん もうすぐ 茶色になるかな。
りんごも大きくなりました。
美鳥っこ広場には、
どんぐり、りんご、柿、栗ができていました。
~年少組の様子~
朝から体操服に着替え、踊りの練習を頑張りました!
その後、みどりっこ広場に出かけました!
しっかりお並びをして、吉田先生の
お話を聞いています!
みんなで、「美味しくな~れ」と
お祈りしながら種を植えました☆
美鳥っこ広場でも遊んだよ♪
帰りも、お相手さんと手を繋ぎ
並んで帰りました(^^)/
お相手さんと手を繋いで歩くこともこんなに
上手になりました♪
大根が出来るの楽しみだね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿